-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
お役立ち外部サービス
自分の観測範囲のAndroid界隈でよく見かけるもの + 見つけたもの
一言メモの無いものは見かけただけで利用した事が無いもの
-
Fluid UI - fast and friendly mobile prototyping.
ブラウザ上からスマホ等モバイルデバイスのデザインモックが作成出来る。FreeAccountで10画面まで作成可能
-
POP - Prototyping on Paper | iPhone App Prototyping Made Easy
予め自分で用意した画像にタップエリアを指定して画面遷移を作れる。無料アカウントではアプリを2つまで作成可能
その他参考: UIデザインの動きまで共有できるモックアップ作成ツールまとめ | MEMOPATCH
-
デザイン毎の実装パターンがまとめられている
-
ライブラリ&デモ - Google Play の Android アプリ
Playストアでライブラリなどのお試しデモアプリがまとめられているカテゴリ。ライブラリを直接利用出来なくても実装パターンの参考にしたり。
-
日本語。ただしWEBブラウザとネイティブアプリの情報が入り乱れており、その前提が記述されていない投稿もあるので注意(ある程度ワードから推測は出来るが、タイトルでは判別がつかないものも…
-
VirtualBox上で起動する爆速Androidエミュレータ。MacBookAir Core i5で利用しているが、ストレスは特に感じない程度の軽さ
-
プロジェクトページに埋め込むアクセス解析
-
Travis CI - Free Hosted Continuous Integration Platform for the Open Source Community
主にGithubで利用するCIサーバ。プライベートレポジトリの場合は課金の必要アリ
-
AndroidがローカルのVirtualBoxで軽快に高速に動作する。2014年2月28日現在、AndroidイメージはGooglePlayServiceに公式には対応していない…?
アプリがクラッシュした際に自動でスタックトレース等を送信して集計するサービス
-
Mobile Application Performance Management | Crittercism
ただし、レポートのダウンロードや個別の取得API等は存在しない。月間UUが一定数を超えると課金が 必須 になるが、UUの集計方法や数値を見る方法は見つけられてない(存在しない…?